洗濯工房ココアのブログへようこそ!前橋市のクリーニング店

チャイルドシート・ベビーカーを衛生に!

お子様とママ・パパが安心できる

丸洗いクリーニング!!

チャイルドシートやベビーカーは、お子様が毎日触れる、いわば「もう一つの大切な居場所」です。

しかし、知らず知らずのうちに、汗やよだれ、食べこぼし、砂や泥などで汚れてしまっています。

なぜ定期的に洗うべき?

  • カビ・ダニ対策: 湿気の多い季節や汗をかきやすい時期は、シート内部にカビが発生しやすい状態です。また、皮脂やフケをエサにダニも繁殖しやすくなります。
  • アレルギー予防: 見えない汚れやダニは、お子様のアレルギーや肌荒れの原因となることがあります。
  • 清潔な環境維持: 汚れや臭いを放置せず、常に衛生的な状態を保つことで、お子様が安心して快適に過ごせます。

クリーニングの推奨時期

プロのクリーニングは、徹底的な洗浄と除菌ができるため、年1~2回の定期的なご利用をおすすめします。

特に以下のタイミングでのクリーニングが効果的です。

  • 梅雨明け・夏終わり: 汗や湿気がたまりやすい時期を終えた後。
  • 長期保管前: お下がりや売却を検討する際。
  • 季節の変わり目: 衣替えの時期に合わせて。

専門サービスならではのメリット

  • 分解洗浄: シート部分だけでなく、複雑な構造の本体やベルト、見えない隅々まで分解して洗浄・メンテナンスを行います。
  • 素材を傷めない: チャイルドシートやベビーカーの素材に合った専用の洗剤や機材を使用するため、大切なアイテムを傷めることなくクリーニングできます。
  • 高圧スチーム・高温殺菌: 水をかけられない本体部分などには、高圧スチームなどで除菌を行い、見えない部分の汚れや菌も除去します。
  • 組み立て・乾燥の心配がない: 自分で洗う際の分解・組み立ての煩わしさや、乾燥不足によるカビ・菌の発生リスクを避けられます。

様々な形に対応しています。劣化等でお受けできない場合もございますので予めご了承ください。

汚れてから」ではなく、「汚れる前に」プロの手でリフレッシュして、お子様に最高の安心と快適さをプレゼントしませんか?

この記事を書いた人
ホームページでは伝えきれない情報や日々の思いをちょっと詳しく投稿しています。どうぞ暮らしにご活用ください。
SNSでフォローする