やっばり洗うとキレイ!
革靴やブーツをクリーニングに出すことには、主に以下の3つの大きなメリットがあります。
- 清潔になり、衛生面が向上する
- 汚れ・カビの徹底除去: 自分では落としきれない、奥に染み込んだ汗や皮脂、カビ、雨ジミなどの汚れを、靴専用の特殊な洗剤や技術で内側から丸ごと洗浄・殺菌できます。
- 除菌・消臭: 嫌な臭いの原因となる雑菌やカビを徹底的に除去し、除菌処理も施すことで、清潔で快適な状態になります。足の健康を守ることにもつながります。
- 足は1日にコップ一杯分の汗をかくと言われており、靴の中は雑菌やカビが繁殖しやすい環境を改善できます。
- 靴が長持ちする
- 素材の保護と栄養補給: 汚れやシミが放置されることによる革の劣化を防ぎます。クリーニングと合わせて、革に栄養分(油分、コラーゲンなど)を与え、潤いをもたらすことで、ひび割れや乾燥を防ぎ、靴の寿命を延ばします。
- 嫌な臭いが解消される
- 臭いの元となる雑菌・カビを洗浄と消臭加工で根本から取り除くため、気になる嫌な臭いが気にならなくなります。
これらの点から、お気に入りの靴を長く、清潔に、そして快適に履き続けるために、プロのクリーニングは非常に有効です。
クリーニング前
クリーニング後
ttps://www.instagram.com/cocoacleaning/
クリーニング前
クリーニング後
クリーニング前
クリーニング後
クリーニング前
クリーニング後
クリーニング前
クリーニング後
クリーニング前
クリーニング後
「もうダメかも…。」
「汚れ気になる…。」
そんなブーツや靴
ありませんか?
諦めずにお持ちください。
クリーニングである程度の回復はできますが、スレや消耗は直りません。ヒール交換など靴修理をご希望の場合は別料金で承ります。
消耗・劣化・剥離・破損など経年劣化でお受けできない場合もございますので、予めご了承ください。
木曜日:定休日